今年はアコーディオン頑張りたい!
といいますのも、私とアコーディオンの出会いはコロナが流行り始めた2020年夏。私は楽器屋さんでアコーディオンを手にしていました。外出自粛でYoutube鑑賞中にアコーディオン奏者の動画にはまり、ボタンアコーディオンが欲しくてほしくて。一旦試奏に行ってみようと思いたち、お茶の水へ来ていたのです。
その日は買わないだろうなと思っていたのに、プロが使うような大きく高級なモデルから初心者でも楽しめるエントリーモデルまで沢山試奏させてもらい、赤のHOHNERを買うことにしました。2年目だった私には大変な出費でしたが数か月動画を見て、やってみたいと思い試奏してその思いが強くなったのだからもう始めたほうがいいと思い買いました。
家に届いたHOHNERは楽器屋さんで見たものより大きく見え、これから沢山演奏するのだと楽しみにしていました。最初は毎日1時間練習していましたが、だんだんと出すのも練習するのも時間を考慮したり重さがネックになりもう今は1年以上触っていません。買ったことは後悔していないのですが、もう独学ではなくどこか教室に行ったほうがアコーディオンの良さを知ることができていいような気がしてきました。
私が持っているのはピアノの鍵盤のついていいるアコーディオンではなく、ボタンが左右にびっしりついていつボタンアコーディオン。わざわざボタンアコーディオンと記載のある教室は少なく、少ない候補の教室を見ても料金が高い!90分で12,000円とか。うーん。ちょっと尻込みしてしまいました。でも私はアコーディオンを趣味にしたい!ブログの更新と家計簿と、三日坊主の私がいろんなものに手を出すのは少し危険な気がするので少し慣れてきたタイミングでアコーディオン教室に通ってみようと思います。
最近アコーディオンが少し人気が出てきたと聞きます。ここ最近始めた皆さん一緒に頑張りましょう。
コメント